2012年4月30日月曜日

遊戯王デッキ診断 レダメデッキ お礼250枚!

遊戯王デッキ診断 レダメデッキ お礼250枚!

レダメのデッキ診断です。in outを教えてもらえれば幸いです。



デッキ40枚

上級モンスター



レダメ×3

ダーク ホルス×3

ダムド×1

ダーク クリエイター×2



下級モンスター



終末の騎士×2

真紅眼の飛竜×3

ファントム オブ カオス×2

仮面竜×2

クリッター×1

ランサー ドラゴニュート×1

ダークグレファ×1



魔法



トレードイン×2

サイクロン×1

DDR×2

アームズホール×3

未来融合×1

おろ埋×1

闇の誘惑×1

ライボル×1

死者蘇生×1

死者転生×2







サンダーブレイク×3

次元幽閉×1



こんな感じです。カーキンの絶ドラを最初は作っていたのですが禁止カードや制限が増えたのでこんな感じになりました。

できればこれに近くて強いデッキにしたいです。ずうずうしくてすいません。

別に全く違うのでもOKです。



診断よろしくお願いします。







カードキングダムさんの動画はほとんど見てないのですが、似たようなデッキをファンデッキとして組んでいたので

自分なんかのアドバイスで良ければ聞いてください。



要は闇属性+レダメですね。



あくまで自分の意見ですが、闇属性の中心であり、トレードインに対応しているクリエイターは三枚入れても良いのではないでしょうか?また、DDR、転生、サンブレ、グレファー等、手札コストが少々多い気がします。



いっその事罠はミラフォとお触れのみで良いんじゃないですかね?転生もあまり重要ではないと思いますが。



あと仮面竜とドラゴニュートは未来融合のために入れてるんですか?ドラゴン族は10枚あるのであまり入れる必要が無いように思います。



キーパーツである未来融合、ダムドをサーチしたり、DDRを円滑に活用するために黄金櫃を積んだほうが良いと思います。



なんかグダグダ書きましたが、自分なりのin,out書かせてもらいます。



in:黄金櫃、増援(終末、グレファー両方をサーチするなら)、お触れ



out:転生、ドラゴニュート、サンブレ



あとシンクロのギミックを入れて、スタダやレモンをレダメで蘇生しまくるのも面白いのでは?



構築そのものを闇属性軸にするもよし、ドラゴン族を軸にするもよし、ファンデッキとしては面白いデッキが組めるのではないでしょうか。



参考になれば嬉しいです。強くてかっこいいデッキが作れるといいですね^^








OUT

1≪ランサードラゴンニュート≫

1≪ライトニングボルテックス≫

1≪次元幽閉≫



IN

2≪キラートマト≫

1≪ダークグレファー≫



これでどうでしょうか。



罠に弱いと思ったら≪サンダーブレイク≫を≪王宮のお触れ≫におすればよいです。



何か至らない点は補足でお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿