2012年4月29日日曜日

ディスガイア2を最初にやって大丈夫かどうか

ディスガイア2を最初にやって大丈夫かどうか

ディスガイアが面白いと聞いたので、PSP版のディスガイア2を買ったのですがが、

やはり前作を最初にやったほうがいいでしょうか?



前作のデータがあると登場するキャラクターがいるというのを聞いたので、

悩みだしました。



前作のやっとけばよかったと、やってて後悔しますかね?







>前作のデータがあると登場するキャラクターがいるというのを聞いたので、



PSPディスガイアのデータがあると、PSPディスガイア2で侍(女)が作成可能になります。

無いと作れません。



>やはり前作を最初にやったほうがいいでしょうか?



ストーリは1の方が良いという人が多いです。

2の方が新しいソフトなのでやり込み要素(キャラやDLなども)は増えました。



このタイプのゲームが好きなら、1をやっても損は無いと思います。



※1をやっていなくても、差し支えは無いと思いますが、前作のキャラが出てきた時に愛着があったり、テンションが上がったりはします。他のシリーズのキャラも出てくるので、全部やっているときりが無いかもです。(昔からのプレイヤーはいいでしょうけど)



ちなみに私は、ディスガイア1・2とファントムキングダムくらいしかないです。








僕はPS2版も、PSP版も2しかやってません。



というのも、昔ディスガイアを勧められて借りた時、2だったからです(笑





ストーリーとしては、1のほうが面白いと聞きますが、2も十分面白いです。



そして、1のデータがあるともらえるキャラ、侍(女)は

後から1をやって、セーブデータを作った時にも使えるようになります。



ちなみに、セーブデータ保管庫などからDLした

1のデータを入れると、使えるようになります。



2PSP版には、色々な要素も追加されて、

追加配信などで普通は使えないキャラも多く使えるようになります。



1と2にストーリーの連続性はないと聞きましたし、

あとは質問者様がどっちにするか決めてください。



2からやっても後悔することはありませんよ^^

0 件のコメント:

コメントを投稿