2012年4月30日月曜日

絶ドラデッキ診断 このデッキをさらに強化したいです。できればサイドもおねがいし...

絶ドラデッキ診断 このデッキをさらに強化したいです。できればサイドもおねがいします

絶ドラデッキ診断おねがいします。今の現状でも強いですがさらに強くしたいです あまり事故らずできれば後攻1キルできたらうれしいです。



●コンセプトなど

このデッキは以前カードキングダムで紹介した「絶ドラ」を自分なりに改良してみたものです。

改良点は、通常版よりも素早くデッキ処理、墓地肥しができるようにして、素早い展開ができるようにしてみました。

あと、大型モンスターデッキ特有の事故率も軽減しました。

うまくいけば、後攻で1ターンキルができます。



今の環境では、次元・スキドレ系のデッキや、これもカードキングダムで紹介された「終世」などがとてもよく刺さり、絶ドラもこれらのデッキに負けてしまうこともあります



●デッキ(40枚)

○モンスター(21枚)

レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×3

ダークホルス・ドラゴン×3

真紅眼の飛竜×3

終末の騎士×3

ファントム・オブ・カオス×2

ダーク・クリエイター×2

ダーク・グレファー×2

ダーク・アームド・ドラゴン

魔導戦士 ブレイカー

クリッター



○魔法(19枚)

トレード・イン×3

D・D・R×3

アームズ・ホール×3

封印の黄金櫃×2

ライトニング・ボルテックス×2

闇の誘惑

おろかな埋葬

未来融合-フューチャー・フュージョン

死者転生

大嵐

サイクロン



●エクストラデッキ(1枚)

F・G・D







《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》では結構遅いので抜きですね。代わりは《ライトロード・ハンター ライコウ》、《光の援軍》ですね。



IN

《ライトロード・ハンター ライコウ》2

《ライトロード・マジシャン ライラ》2

《コアキメイル・ドラゴ》2

《光の援軍》1

《死者蘇生》1



OUT

《終末の騎士》1

《ダーク・グレファー》1

《ダーク・クリエイター》1

《トレード・イン》1

《アームズ・ホール》1

《魔導戦士ブレイカー》1

《ライトニング・ボルテックス》1

《D・D・R》1



《コアキメイル・ドラゴ》は相手が闇、光主体のデッキはかなり刺さります。闇属性主体の終世デッキにはかなり刺さるので有効です。また、1900アタッカーなので優秀な1800アタッカー(《BF-蒼炎のシュラ》等)を封殺できるのも大きいです。

《ライトロード・ハンター ライコウ》等は墓地肥しは高速で且つ除去ができるので優秀です。



でどうでしょうか?



至らない点がございましたら補足にてお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿