2012年5月3日木曜日

神ゲー探してます

神ゲー探してます

閲覧感謝です



神ゲーと思われる作品を探しています

皆様が感動したゲームなどを教えてください。



◆所持ハード

ファミコン

スーパーファミコン

ニンテンドー64

ゲームキューブ

wii

ゲームボーイ

アドバンス

ニンテンドーDS

プレイステーション

プレイステーション2

プレイステーションポータブル





◆個人的神ゲー

聖剣伝説3

DQシリーズ(8,9を除く)

FF7,9(その他のシリーズは未プレイ)

ポポロクロイス物語

ポポロクロイス物語2

もんすたあ★レース

ファイナルファンタジークリスタルクロニクル(GC)

マジカルバケーション(GBA、DSどちらも)

風のクロノア

ファントム・キングダム

魔界戦記ディスガイアシリーズ

ピクミン

ピクミン2

スマッシュブラザーズシリーズ





◆他に持っているゲームはありますが、書ききれないので割愛です。

自由度が低かったり、ロード時間が長くイライラするゲームは苦手です。(サモンナイトは私には合いませんでした)

あと3Dが嫌いというわけではありませんが、圧倒的にドット絵が好きなのでできるだけ2Dゲームでお願いします。



ストーリー重視、かつイライラしない程度の自由度(DQ,FFくらい)のものを求めています。

私が過去で一番感動でき、心に残ったゲームはポポロクロイス物語でした。



条件が多くて申し訳ありません。よろしくお願いします。







出来る限りの神ゲーを書きます。

酔いそうな3D作品は出来るだけ入れません。



スーパーファミコン

・MOTHER2

・ゼルダの伝説神々のトライフォース

・MYSTIC ARK

・スーパードンキーコング2



ニンテンドー64

・牧場物語2



ゲームキューブ

・ソニックジェムズコレクション

・ソニックメガコレクション

・デジモンワールドX

・シャーマンキング ソウルファイト

・どうぶつの森+

・ドンキーコンガ3

・牧場物語ワンダフルライフ

・シャドウ・ザ・ヘッジホッグ

・ポケモンコロシアム



ゲームボーイ&ゲームボーイカラー

・カエルのために鐘は鳴る

・ロックマンX2ソウルイレイザー

・不思議のダンジョン 風来のシレンGB2 砂漠の魔城

・ゼルダの伝説不思議の木の実 時空の章/大地の章



アドバンス

・ロックマンエグゼ6電脳獣 ファルザー/グレイガ

・コロッケ!バンクの森の守り神

・新・ボクらの太陽

・ドラゴンクエストモンスターズ キャラバンハート

・ロックマンVSフォルテ

・MOTHER3



ニンテンドーDS

・牧場物語コロボックルステーション

・逆転裁判3

・ルーンファクトリー2

・レイトン教授と最後の時間旅行



プレイステーション

・ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者たち

・METAL GEAR SOLID

・ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち



プレイステーション2

・METAL GEAR SOLID3

・サルゲッチュ3



プレイステーションポータブル

・勇者30

・METAL GEAR SOLID PEACE WALKER

・ガンダムバトルユニバース

・牧場物語シュガー村とみんなの願い



こんなもんですかね。

3Dで酔いそうな作品も入れたらもっとありますけど、2Dで僕が知っている範囲ではこれ位です。



長文失礼致しました。








ポポクロオモシロいですよね~~(笑)

キングダムハーツシリーズはまさに神げーですよ^^

1度試してみてください。

PS2とPSPとDSとゲームボーイアドバンスででてます。







マリオストーリーはどうですか?

64が嫌ならGCのペーパーマリオRPGがいいと思います。



ストーリーもしっかりしていて、飽きさせないつくりです。



小学生向けですけど、何歳でも楽しめると思います。







wiiのアークライズファンタジアがおすすめっすよ。

みんなのお勧めセレクションにもなってますしね。

http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/top.html

キャラがなんか…って思われるかもしれませんが、ストーリーは僕の好みでした。

補足について

2Dですか・・・スーパーペーパーマリオとか、GCになりますが、ペーパーマリオRPGは面白かったですよ。







スパーキングメテオは神ゲーと言えるでしょう!







ポケモンの赤緑と金銀ですね



僕がいままでの中で一番面白かったゲームです



金銀は本当に神!!!!!







ゼノ・サーガ

ゼノ・ギアス

この、ゼノシリーズは中々の良作です。







でしたらPSの「アークザラッド2」をやるべきです。

・戦闘はシミュレーションっぽい

・サブイベントが豊富で仕事依頼、ハンティングもある。

・モンスターを仲間にすることができる

・シナリオは鬱です。

・ストーリーがともかく長い

アークザラッド2の戦闘

http://www.youtube.com/watch?v=aPHs1pYp1Yw&feature=related



それと「タクティクスオウガ」もおススメ

これは自由度が低いと言うべきなのかよくわかりませんが、これもシナリオが鬱的で感動します。

マルチストーリーなので違った展開を見ることができます。

タクティクスオウガのプレイ動画

http://www.youtube.com/watch?v=-F-ejw1BXp4



どちらもドット絵の作品です。







でしたら

PS2

ファイナルファンタジーX

ファイナルファンタジーXll

PSP

クラシックダンジョン

DS

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルリングオブフェイト

ファイナルファンタジークリスタルクロニクルエコーズオブタイム

です。

クラシックダンジョンはもろドット絵でキャラクリも出来るので楽しいです。

FFX、Xllはみんな神ゲーといっていますし、自分自身やってみて神ゲーだと思います。

GCのクリスタルクロニクルをやっているならDSもおすすめです。

0 件のコメント:

コメントを投稿