キングダムハーツが最新作がもうちょいで発売されますね。
でも、すっごく最大の謎がありますよね?
それは、13機関です。
元々は、「人間からハートレス」になりその残った肉体が「ノーバティ」になる。
これは劇中でも、言っていたから疑問に残らないんですが。
1番残るのは、「そのハートレスはどうなったのか?」と「どうして、ハートレスになってしまったのか?」ですね。
ゼアノート(偽アンセム)やその他の弟子達は、研究中になったとアンセムレポートに書かれていましたが。
マールシャや、アクセルはどうやってハートレスになったんでしょうかね?
これらの事って、最新作でわかるんでしょうか?
bbsの時代にはハートレスやノーバディはまだ存在せず"アンヴァース"というものが存在したので.なぜこの時代にハートレスがいないのかということも描かれるみたいです。そこに「どうやってハートレスになるのか」という秘密も分かるかもしれません。
ⅩⅢ機関は全員ハートレスは生まれていたそうです。(ゼムナスやロクサスはちょっと例外ですが)
ソラがⅠやⅡを旅している時にどこかで倒しているのかも。笑
ちなみにマールーシャのハートレスはⅠFMの追加ボスのファントムではないかと言われています。ファントムも「死の宣告」を使うので…
いや、謎ではありません。
ハートレスはたしかゼアノート等が闇の研究で、生み出しました。
それに心が強いとハートレス化した時ノーバディにはなりますが、ハートレスが強いとは限りません。
ソラがハートレス化した時ロクサスが誕生したのに、シャドウになりましたよね?
ロクサスは機関員になれるほど強いのに、ハートレスはシャドウですからね。笑
人がハートレス化した時は確かみんなピュアブラッドになりますよ?
エンブレムは人工的に造り出されたハートレスですから。
だからハートレスになった経緯は語られるでしょうけど、ハートレス自体に関しては出てこないと思います。
とっくに倒してんじゃないですかね?笑
BbSでわかるかも知れないですね。
この作品にはアクセルの元の存在「リア」が登場するので。
また、
09TGSのムービーを見ると、
「ディラン」…後のザルディン
「エヴェン」…後のヴィクセン
「エレウス」…後のレクセウスが登場しています。
古株機関以外のの何人かはこの作品で、
ハートレスになった理由が語られると思います。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ゼアノート(ゼムナス)のハートレスは、
KH1のボス「闇の探究者アンセム」
KH1ではロクサス(ソラ)のハートレスを操作出来ました。
ゼムナスのハートレス=闇アンセム以外は、ザコハートレスになっています。
そもそも、
ハートレスが生まれて初めてノーバディが誕生出来るわけで(^^;)
0 件のコメント:
コメントを投稿