2012年5月3日木曜日

遊戯王タッグフォース3もう詳しく教えてください。タッグフォース1は持ってます...

遊戯王タッグフォース3もう詳しく教えてください。タッグフォース1は持ってます。そ

れなりに楽しめました。タッグフォース2を飛ばして3を買いたいと検討中です、詳し

い説明お願いします。タッグファース3に追加されたキャラとカードを教えてください。

例えばヨハンが追加されたとか、宝玉獣が追加されたとか。







キャラクターはよくわかりませんがGXまでのキャラはたぶんほとんど出ると思いますよ

知ってる範囲では【モンスター↓】

ブラマジガール・サイコショッカーがパートナーとして使えたりします



タッグを組んで友好度貯めてイベント発生の流れで物語が進みます



選んだタッグキャラでクリアするとそのキャラのデッキ編集が出来ます



一部クリアでおまけが出るのもあるそうです【詳しくは買ったときのお楽しみということでw】



あとカードの種類についてですが

Crossroads of chaos【クロスロードオブカオス】までの

わかってる範囲で【配信などを含めて】3501種類あります【もう少し増える可能性があります】



なので有名なのでシンクロカード【スターダストドラゴン/バスターなどの/バスターは今のところありません】や宝玉獣や剣闘獣やライトロードなどがあります



あと【他サイトからの引用ですが】【TF2との連動】

・序盤の展開が楽になるカードが手に入る

・入手困難なカードが収録されているパックが出現する

・ブルー制服バージョンのレイがパートナーにできるようになる

・本来はパートナーにできない三沢をパートナーに選択できるようになる



【TF1との連動】

・「サテライト・レーザーX-065 バルサム」「ラーの翼神竜」「神の宣告」が手に入る

・子供時代の少女と男装バージョンのレイがパートナーにできるようになる

・三沢の隠しシナリオが登場

・強力カードが入ったレアパックが出現

etc.....



アニメオリジナルカード】全??枚(前作61枚含む OCG化済アルカナフォース削除されるか不明)

「アドバンスド・ダーク」フィールド魔法

「トゥーン・キングダム」永続魔法

「選択されなかった者」通常魔法

「ダーク・アーキタイプ」星4 闇 魔法使い族 1400/600

「ミラクル・コンタクト」通常魔法

「好敵手の名前」魔法

「クリアー・ワールド」フィールド魔法

「クリアー・ファントム」星3 闇 悪魔族 1200/800

「クリアー・レイジ・ゴーレム」星4 闇 岩石族 1600/1800

「クリアー・キューブ」星1 闇 機械族 0/0

「クリアー・バイス・ドラゴン」

「サテライト・レーザー X-06S バルサム」星8 光 機械族 0/2000

「サテライト・キャノン」×3

「狂戦士の魂」速攻魔法 禁止カード

「カイトロイド」星1 風 機械族 200/400

「両生類天使-ミ・ガエル」星5 水 水族 1400/800

「決闘融合-バトル・フュージョン」速攻魔法

「決戦融合-ファイナル・フュージョン」

「霧の王城」フィールド魔法

「輪廻独断」

「サイバネティック・フュージョン・サポート」

「プライド・シャウト」永続罠

「暗黒の召喚神」星5 闇 族 0/0

「プラズマ戦士エイトム」3000/

「おジャマンダラ」通常魔法

「D-マインド」通常魔法

「ゼロ・スプライト」通常罠

以下、未確認

「聖地の守護結界」フィールド魔法

「黒魔族復活の棺」通常罠

【海外限定カード】全??枚

【初期デッキ】現在は試遊で確認できたもの

メインデッキ

「青い忍者」「赤い忍者」「隼の騎士」「ドリーム・ピエロ」「異次元の戦士」「コマンド・ナイト」「ならず者傭兵部隊」

「無敗将軍 フリード」「荒野の女戦士」「X-セイバー パシウル」「勇気の旗印」「増援」「草原」「振り出し」

「エネミーコントローラー」「ガイアパワー」「連合軍」「万能地雷グレイモヤ」「奈落の落とし穴」

【パックリスト】

【走り続ける少年】パートナーが遊城十代/

N・グラン・モール 決闘融合-バトル・フュージョン

【あこがれの君】パートナーが丸藤翔/

カイトロイド クリアー・キューブ

【邪魔な邪魔な邪魔な奴】パートナーが万丈目準/

【決闘は誰のために】パートナーが丸藤亮/

【乙女は最後に笑う】パートナーが早乙女レイ/

【ビッグ・モンスター ムスメ】パートナーが天上院明日香/

【ライバル・アソート「彩」】パートナーがヨハン・アンデルセン/

霧の王城

【フィールドをてのひらに】

クリアー・ワールド

【世の中はまほう】

ダーク・アーキタイプ

【ロックストーン・ポリフォニー】

クリアー・レイジ・コーレム

【流れゆくパヴァーヌ】

両生類天使-ミ・ガエル

【個別イベント】

遊城十代

・ハート×1で覇王十代と対戦

・ハート×2でユベル&アモンとタッグ戦

万丈目準

・ハート×1で遊城十代&丸藤翔とタッグ戦

【ミニゲーム(TF2より追加分)】

・ボール&ブレッド ボールやパイ、嫌いなパンを投げてきたら回避するゲーム

だそうです【内容が濃いですねw】

私も初めて買ってプレイしてみて楽しくて

内容的にもおもしろく私的には大満足ですのでご検討ください♪

0 件のコメント:

コメントを投稿