2012年5月1日火曜日

ローズキングダム乗り替わり・・・。

ローズキングダム乗り替わり・・・。

ヒモで期待していたのですが、ちょっと事態が急変しました。

①ジョッキー次第だと思いますが、この乗り替わり自体はプラスですか、マイナスですか?

もしこのジョッキーであればプラス、という騎手がいたら併せて教えてください。

②ローズキングダムは、本番で何番人気と予想しますか?



みなさんの主観的ご意見で構いません。

よろしくお願い致します。









小牧がデビューから手塩に育てた馬なので大幅にマイナスでしょう。乗り替わりで勝てるほどダービーは甘くないはず。我々は馬券で2~3着狙えばいいですが、関係者は間違いなく優勝を狙うでしょうから、私がオーナーなら空いている若手騎手(後藤、川田、北村宏、武幸ら)ではなくベテラン豪腕騎手に依頼しますね。テン乗りでアドマイヤメインの2着がある柴田善かもしくは地方の吉田稔かな?



現実的にあり得るのは営業上手な中舘。今頃必死にアプローチしていたりして。



橋口厩舎といえば武豊なのでケガをおして急遽参戦となるか?あと厩舎・オーナーの繋がりがあるか分からないが話題性で三浦皇成。この2人のどちらかが参戦すれば更に面白いダービーになりそう。(さすがに橋口厩舎主戦の中村では厳しいかな。。。)





1~3番人気 (3~5倍)

ヴィクトワールピサ、ペルーサ、 ダノンシャンティ



4~6番人気 (8~12倍)

ルーラーシップ、ヒルノダムール、ローズキングダム



7~8番人気(13~20倍)

リルダヴァル、アリゼオ



9~12番人気 (20~30倍)

ゲシュタルト、エイシンフラッシュ、トゥザグローリー、コスモファントム



13~14番人気 (30~50倍)

ハンソデバンド、レーヴドリアン



15~17番人気 (50倍以上)

トーセンアレス、サンディエゴシチー、 シャイン



1~3番人気は多分5倍以内のダンゴ。ちょっと離れて4~6番人気のグループ。この中でエアグルーヴの仔、皐月賞2着馬よりは見劣りすると思う。一方、重賞未勝利で臨戦過程がハードなリルダや、メンバー構成上展開的に厳しい逃げ馬のアリゼオよりは評価は下がらないと思うので、、、



馬体重回復を前提に6番人気と予想します。








少なくとも過去20年間のダービーでは前走から乗り替わりで優勝した馬は0頭です。

ということで馬券的には押さえる程度になるのかと思います。

そのうえでご回答申し上げます。



①プラス、と言いたいところなのですが、実際誰が乗るのでしょうか。

横山典騎手・アンカツ・四位騎手などダービー優勝経験ジョッキーやその他のトップジョッキーは埋まっていますからね。石橋騎手は空いているのかもしれませんが。

橋口厩舎ということで上村騎手が乗るのかもしれませんが、その場合プラスマイナス0じゃないかと思います。

プラスになるジョッキー:ウィリアムズとかどうですか?来週まで日本にいるのかどうか詳しく知らないので微妙ですが。



②ヴィクトワールピサ≒ペルーサ→ダノンシャンティ→ルーラーシップ→トゥザグローリー→ヒルノダムール→ローズキングダム→ゲシュタルト→以下エイシンフラッシュなど

ということで、7番人気くらいじゃないかと。



当日は去年のようなお天気にならないことを祈るばかりです。

やはり「競馬の祭典」ですから、スカッと晴れてる方がいいなぁと。







乗る方にもよりますが、小牧さんでは…と感じていたので乗り変わりはプラス!に取ります。急な乗り変わりだから若い騎手にチャンスを与えてほしいなぁ。三浦以外。







①マイナス以外の何物でなし。ダービーは順調さを求められます。



②6か7番人気

0 件のコメント:

コメントを投稿