東京スポーツ杯について
サンディエゴシチーなんですが・・・休み明け、大外枠、初コース、初の左回り
と不安要素があります。東京コースは微妙な感じがします。
サンディエゴはどうでしょうか?
トーセンファントムは内田からスミヨンに乗り変わっていますよね。その内田はレッドバリオスです。レッドバリオスのほうが勝てる可能性が高いと内田は考えているのでしょうか?
スミヨンの騎乗ってダメな気がしますが・・・ジャガーメイルのこともありますし。
ニシノメイゲツは距離が微妙ですね・・・デュランダル産駒が1800m走るイメージがありません、東京コースであの小さい馬体が気になりますし。
ローズキングダムはデビュー戦が非常に強かった、二着馬も評判の高い馬でしたし。でもローズバドの仔はあんまり期待持てないんです。
モズは良い中枠で脚質も先行なので結構善戦しそうな気がします・・・。
みなさんはどう考えていますか。
◎トーセンファントム
穴トーセンパーシモン
ローズキングダム
ローズバドの血が生きるなら運のなさか。
トーセンファントム
スミヨン、ジャガーメール/リトルアマポーラで買い目ナシかと。
ニシノメイゲツ
小ぶりのデュランダル、軽い府中の1800mなら。
モズ
ここ数年、無欲で乗ってきた岩田(単なる間違い)は要注意。
サンディエゴシチー
ファンドクラブ馬に叩き台レースの余裕は経済的にありません。
いきなり勝負でしょう。
ここから暮のラジオNikkiiまで目一でちょっと休んで弥生賞でしょうから。
エスポワールシチーもJCダート、間隔空けていきなり勝負です。
0 件のコメント:
コメントを投稿