ダービーの展開を聞かせてください。横典ペルーサの仕掛けるタイミングは?
ルーラーシップ、アリゼオに乗ったことがある横典の仕掛けどころが気になります
①この2頭、特にルーラーが怖いと思えば仕掛けは若干早くなり中団以下の馬にチャンス到来?
②差し・追込み馬が気になり、仕掛けをギリギリまで我慢すれば前残りのシーンも?
③ルーラーが捲り進出せずペルーサより後ろでレースを運んだ場合は?
良馬場でM~Sペース、2分23秒台での決着?
逃げ~先行:シャイン、コスモファントム、アリゼオ、ハンソデバンド
好位:ルーラーシップ、リルダヴァル、ローズキングダム、ゲシュタルト、
中団:ペルーサ、ヴィクトワールピサ、エイシンフラッシュ、トゥザグローリー
後方:ヒルノダムール、ダノンシャンティ、レーブドリアンなどなど
各馬の位置取りはこんな感じかな?
シャンティの松国調教師は「10番手ぐらいで」って話してるし、
アンカツもペルーサに騎乗してるから、強いと思えばあまり離れたポジションは取らない?
他馬を気にせず粛々とレースを進めるピサが馬群を割ってくるのか?
レースが近づくほどに頭が混乱してきた(笑)
是非、皆さんの展開から見た有力馬の見解を聞かせてください
平均ペース。案外団子状態でごちゃついた流れ。縦長にはならん気がする。折り合いが鍵。ゆったりした流れだかスローにはならん気がする。4角から少しずつペースが上がる。横に広がりびっしりの追い比べ!瞬発力よりも長く良い脚を使い闘争本能がより強い馬が勝ちそうだね。ローズキングダム・ルーラーシップ・2頭に注目したい。
最後の直線に入りまして先頭はアリゼオ!その後ろにゲシュタルトとハンソデバンド!中からヴィクトワールピサ伸びてきた!その後ろにペルーサ!ダノンシャンティはまだ後方!外からヒルノダムール!しかし中からヴィクトワールピサ一気に先頭!外からヒルノダムールも伸びる!大外からリルダヴァルが凄い脚!しかしヴィクトワールピサ先頭!ヴィクトワールピサだ!ヴィクトワールピサ快勝!!!
一着ヴィクトワールピサ
二着リルダヴァル
三着ヒルノダムール
前に行くのはコスモファントム。
アリゼオやハンソデは若干距離に不安を残す分、折り合いに専念してやや離れてゲシュタルトと先行集団を形成。
この直後の中団の頭の方にヴィクトワールピサ。
予想外に前めで競馬をするのは一番人気のときの岩田の特徴。
横山ペルーサはヴィクトワールを徹底マーク。
さらにペルーサをマークするヒルノダムールが続き
ヒルノの近くには距離を意識してゆっくり行くリルダヴァルと
マイペースで走らせたいトゥザグローリーとおそらくこの辺りになるエイシンフラッシュが差がなく続く。
ルーラーシップはこの集団の後ろ。
もう少し前めで競馬してほしいと思われながらも大事に乗ることの方が多い四位ならたぶんこの辺り。
後方には予想通りダノンシャンティとレーヴドリアン。
残り300辺りでヴィクトワールとペルーサが一気に上がってくる。
ここでアリゼオが抵抗できればこの3頭で決まる。
アリゼオがバテたとき
差し込んでくるのはヒルノかトゥザ。
抜け出したヴィクトワールとペルーサの内
どちらかの脚が衰えてしまったら
ヒルノ - トゥザ - ウィクトワールとか
ヒルノ - トゥザ - ペルーサという組み合わせも
可能性として小さいながらもあり得る。
ダノンはNHKマイルの高速馬場の後遺症?からか伸びきれず。
レーヴは来るには来るが4~6着まで。
こんなところです。
0 件のコメント:
コメントを投稿